ギグワークスの配当入金と1月14日決算発表の保有銘柄について

Stocks

こんにちわ【ようてん】です。

今回は

スポンサーリンク

2375 ギグワークス

ギグワークスの配当金が入金されました。2022年はじまって最初の配当入金は1月14日(金)入金のギグワークスでした。金額は800円の配当金に対して162円の税額、受取金額は638円と、自分が小学生だった時の毎月の小遣い程度です。

株式関係の書類の送付されており

株主総会の案内です。東京都港区赤坂なので関西在住の自分には縁遠いですね。

もちろんこのご時世なので、株主向けライブ配信も実施されるようですが

なぜか議決権行使は、郵送のみで、スマート議決権行使は採用されていないようです。

もちろん、はがきに記載してポストへ投函しておきました。

実際のギグワークスの経営状況は2018年から2021年(今期)まで売上高、総資産、純資産、1株当たり純資産額は、右肩上がりになっています。当期純利益は2021年まで増益していたのに、今期は2019年より少し下がっているのが気になります。1株当たり当期純利益が同じように下がっているのは1株につき3株の割合で株式分割の影響しているようです。(株価低下も株式分割の影響である気がします。)自社株買いの状況によっては株価も上がってくると思うのですが、2022年1月14日終値で459円でした。地合いが悪いのもありますがかなり下げています。前年度にもう少し損だししておけばよかったと少し後悔しています。もし400円を切ることがあるのであれば買い増ししたいと思いますが、実現しにくい話になります。

優待についても1月15日に下記のタイトルでメールで連絡が来ていました

【ギグワークス】来週後半よりビットコインの送金手続きを行ってまいります。

内容は来週後半から順次ビットコイン送金しますとのこと。「2月上旬」までには完了(着金確認)できる見込みです。1月15日連絡時、送金額は「0.000145 BTC」(日本円で710円程度)です。

目減りしていますが、楽しみに待っております。

スポンサーリンク

1月14日(金)決算発表の保有銘柄+イオン・ビックカメラ

2168 パソナグループ

2Q経常利益進捗55.2%で14日終値2865円で、PTS23:07時点2901円+36円好感されています。

子会社の【2412】ベネフィット・ワンは1月14日終値3825円現在 PER60.91 PBR29.52 のグロース銘柄であり、とともに直近株価下落がすさまじい(直近1ヶ月でパソナで‐10万、ベネワンで-20万くらい含み益が飛んでいます。)ですが、パソナグループは1月14日終値2865円現在 PER12.06 PBR2.94 とどちらかといえばバリュー銘柄です。いろんな思惑で下がっている感じが否めませんが、自分は竹中平蔵氏が会長を辞するまで保有するつもりですので株価はあまり関係ありません(笑)

3244 サムティ

4Q経常利益進捗62.3%で14日終値2107円で、PTS23:43時点2169円+62円好感されています。

負ののれんの計上の関係で決算発表が遅れていたようです。市場ではもっと悪い発表があるのかという懸念から売られていたので、その反動で好感されているようですが…。とりあえずは様子見です。本年は、上げる地合いではないので大きく押してきたときに追加購入しようと思います。天橋立ホテル無料宿泊分まで保有したい。(願望)

3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス

3Q経常利益進捗112.4%で14日終値685円で、PTS23:57時点702.7円+17.7円好感されています。

例のごとく補助金の関係で、経常利益進捗は100%を超えてしまいました。飲食の中ではそれでも進捗がマイナスの企業もあるので良いと判断はできるとは思います。しかし、本年は地合いが良くないと予想しているので大きく押してきたときの追加購入を考えたいですが、現状400株保有していますので、追加購入をしても200株までです。それよりクリレスを購入するのであれば【3198】SFPホールディングスも視野に入れておきたいと思います。

8267 イオン

1月12日に決算だった決算は想定通り嫌気されており、14日終値は2394.5円で前回登校時の11日終値2640円から245.5円も下げています。

3Q経常利益進捗44.2%でした。2Q経常利益進捗41.0%でしたので3.2%の進捗です。悪いのはわかっていたので下がるよりはいいですが…。

自分の取得価格の50%を切れば400株追加でイオンオーナーズカード4%へランクアップを目指したいと思います。(実家付近はイオン系の店しかないので老後への投資です。)

3048 ビックカメラ

1月13日に決算だった決算は好感されており、14日終値は1006円で前回登校時の11日終値954円から52円上げています。

1Q経常利益進捗17%でした。経常利益進捗についてはあまりよくありません。

ビックカメラは13日取引終了後に、取得期間は1月14日から6月30日までで、600万株(発行済み株式総数に対する割合3.41%)もしくは50億円を上限とする自社株買いを発表したようです。

 

本日は以上です。それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました